- HOME -



******************************************************


11/30
11月29日午後9時半。会社近くのゲオにてレイトン教授を購入。
午後10時。自宅に帰宅。
この後、入浴→食事の予定なので、先にやってていいよと、妹にレイトン教授を渡す。
前作のファン、そして大泉洋の大ファンの妹はものすごいテンションになる。
午後11時半頃。入浴と食事完了。
自室のストーブの灯油を切らしてたので給油作業を行うことにする。
午後11時33分頃。
電動ポンプのホースが給油口の中にきちんと入っていないことに気づかないままスイッチオン。
床に大量に灯油をぶちまける。
油まみれの床。ベッタベタになる私の手。
午後11時35分頃。
あわてて古新聞やらティッシュやらを取りに居間へ。
居間にいる妹「ねえまだ5問目なのにヒントメダル使うのって悔しいよね!悔しいよね!あー悔しい!」
ごめん今マジでそれどころじゃない。

今日までのレイトン教授進行度:ぜんぜんやってません


web拍手返信
>○/\_ ←これがポポロンですね
ふっふっふ。だまされましたね。
それはポポロンではないのです。
それはポポロンもどきというものです。
学名で言うとポポロンモドキモドキです。
ポポロンは今この時期冬眠のため、人里に現れることは滅多にありません。
もし見かけたら、おもむろに死んだフリしながら全速力で逃げることをお勧めします。


○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___



11/26
なんか昨日の日記の一部が誤字してましたので、
こっそり修正しておきました。
あなたにがおー、私にがおー。
うみどりです。


web拍手返信
>怪獣ポポロンの新作出るみたいですね
マジデすか!?
ちくしょう、前情報のチェックをしていませんでした。一生の不覚。
しかしまた一見さんに分かりにくい過去のネタを送ってくるんだからweb拍手の人ったら。
あ、そうそう、ポポロンといえば、1作目のポポロンの北米版が発売されるとか。
北米版のタイトルは、Monster Poporon and pack of lies だそうですよ。海外の評判が気になりますね。
もちろんウソです


○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___


11/25
きょうのトリビア。
マナカナのうち、左目の下にほくろがある方が妹の佳奈。
『ほくろカナ』と覚えましょう。

そういえばなんで今このタイミングでトリビアやってんだろう自分。


なんかゲームはやってるんだかやってないんだか。
マリオギャラクシーはクリア。コンプリートはムリですが。
あとエースコンバット6やってます。
でもたまにX箱が動作停止するんだ。
ステージクリアしてセーブする直前に動作停止して泣きたくなったんだ。
来週はレイトン教授買います。
あと12月にシムシティの新作が出るとか。

年末は時間が無いね。


web拍手返信
> _/\○\/ ̄ \/○/\_
いやもう何の動きなのか。
・なんかの橋
・前転する人
・仮面つけた人
・左へがおー、右へがおー

のどれか、あるいはそれ以外だと思う今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。


_/\○\/ ̄ \/○/\_ _/\○\/ ̄ \/○/\_ _/\○\/ ̄ \/○/\_


11/21
こないだ知ったトリビア
「金八先生は、金曜日の8時放送だったから金八っていう名前になった」

ドラマ見てない。


web拍手返信
>○/\_ ○___ ○/\_ ○___
すすめ!いもむしの動きで!


○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___ ○/\_ ○___


11/18
寒くなる

私の車のタイヤ交換をする

タイヤをしまう倉庫の鍵を返し忘れたまま会社に行く

倉庫が使えなくなる

親がタイヤ交換できない

親が鍵を取りに会社に来る

_| ̄|○

そんな冬将軍の洗礼。


web拍手返信
> 拍手はそういう意味です
あ、合ってましたか。良かった良かった。
なんだかすみません。

その後ドット絵は、進んでいるような、進んでいないような。


> /\ ̄
> ○/\_

_| ̄|○ ○/\_



******************************************************


11/16
あれは15日のことでした。
私の見間違いでなければ、あれは確かに雪だったと思うんです。
地面を濡らすほどではないけれど、あれは確かに雪でした。

あれだね、石油の高騰とかってやつで値上がりしてるけど、
いざそうなったらなりふりかまってらんねーなと思う今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。


web拍手返信
>∧ ̄
う〜ん、そうなんですよね。
屋根の勾配とかって、デザインにはけっこうそれなり重要なポイントだったんですけど、
少なくともツクールのマップチップとかでは上手くいかないもんだなーと。
通常こういう洋風住宅のときって、屋根勾配を5寸勾配とか6寸勾配とかにするんですけど、
ドット絵で表現するとなると、やっぱり線の表現になってしまって、
そういう勾配にすると微細なものになってしまって、
線がガタガタのアンチエイリアスかけまくりのものになってしまって、あんまり綺麗じゃなかった。
さらにマップチップとしての可変性とか考えると、やっぱり10寸勾配になってしまうのかなーと。
また斜め見下ろしのツクールの見せ方では、実物の建物を見るときとは角度が違うから、
10寸でもそれはそれでバランスを調整しながらベストの見え方になるようにやっていかないとなーとか、
なんかいろいろ考えてました。
拍手の『∧』くらいの勾配、たぶん北欧住宅系が似合うと思うんですけど、
こちらもそのうち挑戦してみたいなーと思ってますが、
まずはとりあえず1つ完成させなきゃなーと思ってます。
ところでこの拍手ってこうゆう意味じゃないような気がします、うん、なんか語りすぎましたごめんなさい_| ̄|○



******************************************************


11/14
素材サイトやってます一応。
とりあえずドット絵とかさらしてみます。

洋瓦屋根。
これだけでなんか5日くらいかかった。
もっと効率良くいきたいけど、どうしても時間が。
うあー。


******************************************************


11/12
県内の悪天候まだまだ続いています。
雨は収まったけど、風が強い。あと波も高い。
なんか、観測至上初のなんとかになったって話です。

会社早退してきました。というか、いろいろ危ないから早く帰れってえらい人に言われました。
早退と言ってもほぼ定時くらいの時間ですけど。
早退って、会社始まって初めてだったりします。

うちの父が北海道に出張に行っていて今日帰ってくる予定だったけれど、
この悪天候で無理かなーと思っていたのですが、
少し遅くなるけどフェリーで帰るって電話が来ました。
無茶する人だ。


******************************************************

11/11
さっき(9時ごろ)すごい雨でした。
どうも局地的な集中豪雨だったっぽいです。

今はもう止みましたけど、降ってるときは、
うおー家の前が川になってるーってやつでした。
なんかすげー。



web拍手返信
>どうしてもニコニコ動画を見ているとXBOX360のイメージが悪くなっていくのですがね・・・。
>何故なら私はPS3を持っているんですが嫌気がさすほどPS3批判をしてきて・・・。しかも
>嘘ばっかりで。(「しかも」でエンター押してしまった;)
>なんでそこまで言う必要があるのか・・・
>これが世に言うネット弁慶というやつですか?(違う

え…うええ!?
突然ニコニコ動画とハード論争の話を振られてびっくりですが…あ、うん、はい。

ええと、んじゃまずニコニコの話?から。
ええと…私は低速回線しか無い地域に住んでいる都合上、
ニコニコ動画はそんなに見たことないので、(ネットカフェでたまに見るくらい)
具体的な事情が詳しく把握できないので、込みいったことは書けないのですが、
うん、まあ、インターネットって基本的に文字でのやり取りの世界なので、
傷ついたりすることもあるかもです。

うん、まあ、そうですね、
例えばひとつのテーマでも、同じ事を数万人が一斉に言うときもありますでしょうし、
同じ人が同じ事を何度も繰り返し書き込んでいるだけのときもあるでしょう。
その中には行きすぎた意見もあるかもです。
ただまあ、「数万」×「ある者の数回」×「行きすぎた意見」、
この膨大ずぎる数字を100パーセント受け取ろうと思えば、そりゃまあ頭パンクしますよ、たぶん。
何事も、数が多いほうが有利に思ってしまうものですが、ひょっとしたらそれはただの錯覚なのかもしれない。
う〜ん、上手くいえないのですが、あんまり気にしないのがいいと思います。


それで、ええと、ゲーム機の話ですね。
う〜ん、まあ、確かに傷つきますね。
なぜか批判をされると劣等感を抱いてしまう。自分は特に何か悪い事をしたわけじゃないのに。

う〜ん、そうですね、だいたいこう、この手の批判って、
詳しく中身を知りもしない人に批判されることが多い気がします。
仕様とかの話だけして実際にゲームをやったわけじゃないとか。
批判というよりもむしろ、どこかで入手した情報だけをただ垂れ流しているだけ、とも言えるときも。

どんなに得体の知れない強大なモンスターでも、
見破ってしまえば、意外とたいしたことの無いやつだった、なんてことがあるかも。

うんまあ、とある漫画の受け売りなんですけどもね。



>話が変わりますが、素材サイトの方、なんか家のカタログに見えて仕方がないw
う、あ、はい。まあ、正直そういうものを目指してます。
どうしても自作ゲーム、特にツクール周辺が、
背景周りはテンプレート的なものの組み合わせでしか表現できないので、
もっとバリエーションが増やせればなーと思ってます。
あんまり目立つポジションではないうえに、無いなら無いで困らないけど、
あったらあったで面白いんじゃないか、くらいの気持ちでがんばってます。
サイトデザインとしての見栄えは正直そんなに力を入れていないのですが、
多くの種類を捌いていくにはどうも今の形態になってしまうのかもしれないです。
いろいろがんばらねば。



>さっきから上に書いてある茶番劇が気になります、いつおわるんだ!?
>そもそもWEB拍手の使い方わかりませぬ
>カンでやっている始末

ちゃ…茶番!! Σ(;д;)
うえーん、がんばりまーす!
web拍手の使い方、私はなんとなくこういう使い方をしてますが、
うんまあ、こういう使いかたしても別にいっか、みたいな感じで使ってます。
いや、うん、正直私もよくわかりません。


なんだか上手く書けていないかもです。そのときは、どうかごめんなさい。
うん、まあ、web拍手は、何かありましたらどうぞいつでもどんなことでもお気軽に。
私もできるだけがんばります。



******************************************************


11/6
けっこうどうでもいい今日の出来事

初めてナマでイタ車を見た。
こなたって書いてあった。

なんだこれと思いました。


******************************************************


11/3
秋は物悲しい季節です。なんとなく。
そんな物悲しい季節にはやさしさが欲しくなったりします。たぶん。
そんなわけで、2分の1がやさしさで出来ているというバファリンについて考察。
(注:私はこの手の化学知識は皆無なので、てきとう考察です。本気にしないでください。)

バファリン。某社から発売されている、痛み、熱を抑える薬です。
だいたい頭痛とか熱さましのときに飲まれます。
詳しく言うと、アセチルサリチル酸(アスピリン)系の錠剤だとかなんとか。
「バファリンの半分は、やさしさでできています」というCMの、
ある意味最も有名なキャッチフレーズにより、一躍有名となりました。的な事がウィキペディアに書いてありました。


では、「バファリンの半分は、やさしさでできています」
これ、もうちょっと具体的に考えて見ましょう。

バファリンの半分はやさしさ、
これを公式に直すと、

バファリン÷2 = やさしさ …@

となります。


ではここで、バファリンの成分について調べてみます。
(バファリンにも数種類ありますので、ここでは一般的な「バファリンA」という商品のこととします)
バファリンの成分を見ると、
・アセチルサリチル酸(アスピリン)330mg
ダイバッファーHT(合成ヒドロタルサイト) 100mg
と書かれてあります。

アスピリンは、解熱とか鎮痛とかの作用があるのですが、
なんたらかんたらが原因で胃を刺激するために、胃痛を引き起こす副作用を持つ成分です。
それを緩和するために、合成ヒドロタルサイトでアスピリンを包み、
アスピリンが胃に吸収されるのを防いでいるため、胃にやさしい、とのこと。
この「合成ヒドロタルサイト」が、バファリンが「やさしさで出来ている」のキャッチコピーの元となり、
いわばこれが、バファリンのやさしさ本体である、といえなくも無いと思います。


では、バファリンの成分を式に直してみます。
・アセチルサリチル酸(アスピリン)330mg
ダイバッファーHT(合成ヒドロタルサイト) 100mg
なのでつまり、

アスピリン:合成ヒドロタルサイト = 3.3:1

これをああしてこうすると、

合成ヒドロタルサイト×3.3 = アスピリン
合成ヒドロタルサイト = アスピリン÷3.3
やさしさ = アスピリン÷3.3 …A

となります。
ここで@式とA式を代入的なことをすると、

バファリン÷2 = やさしさ …@
やさしさ = アスピリン÷3.3 …A

より、

バファリン÷2 = アスピリン÷3.3
バファリン = アスピリン÷3.3×2
バファリン = アスピリン×0.606…

つまりバファリンは、アスピリンの約0.6倍なのです。
証明終了。


というわけで、ここまでバファリンについての考察をしてきましたが、
どこかで主旨その他いろいろを間違えた気がします。
そもそも何の話してたんでしたっけ。



web拍手返信
>ハロwiiン
あ、どうも。こちらこそはろwiiん!
そうか、任天どーはこれを狙ってマリオの発売日を11/1に。
(追記:11/2でした)

>きっとたぶん、お菓子をあげなかったら、年金記録を消されます。

そんなまさか…お菓子をあげなかったら、年金記録を消されてしまうなんて!!
そうか…そうだったのか…
私の祖母の年金も書類上のミスがあって5年分くらいしか受け取れなかったとかなんとか聞いていたのですが、
それもやはり…お菓子をあげなかったからなんですね…。
ハロウィンのいたずら…思っていた以上に恐ろしい…底がまるで見えない…。
敵はあまりにも強大だ!!



******************************************************


11/2
微改装しました。色的なものだけ。
素材展示目的で借りていたブログですが、使い道が無さそうなので撤去する方向でいこうかと思います。
なんか素材関係で書き込むときにはこちらにします。
んでも、マリオギャラクシー買ったのでしばらくは素材更新とかはしないつもりです。


web拍手返信
>ハロウィンと誕生日おめでとうございます
ありがとうございます!

>きっとたぶん、お菓子をあげなかったら、TENですね。
マジで!?
お菓子をあげなかったら…TEN……。
う…うわああああこわいよおおおおTENされるよおおおおおおう!
TENだけは…TENだけはやめてえええええ!
いやノリで言ってみました。
なんていうかこう、TENが2年位前から続くネタだってことを注釈入れてみる。

うん、つまりは10月とTENとをかけているわけですね。
なるほどさすがです。



>誕生日おめでとうございました
ありがとうございました!
誕生日…そう、それは過去の記念日!未来へつなげる記念日!
これからもがんばります!俺達の冒険はまだはじまったばかりだぜ!



>とりっくおあとりーと→お菓子あげない→Trick:今までの記憶を消される→
>ハロウィンを知らない日本人に更生  つまりはこういうサイクルらしいです
>あなたも昔に忘れた過去を持ってるんですよッ・・・!!

そんなまさか…記憶を消されていただなんてっ!?
つまりは、去年までのハロウィンの記憶を消されていたのですね。
どおりでハロウィンについて何も知らないわけだ。
これで長年の疑問が解けました。うんうん。

言われてみれば、うっすらと思い出せるような気がします。
私も確かに子供のころは、今くらいの時期にお菓子を貰っていたような記憶がありました。
そう…あれは…確か…白くて…長い…アメ……。
そう、アレはたしか、千歳アメ!
思い出しました、ハロウィンとは千歳アメをもらうイベントってそりゃ七五三じゃないかい!
どーもありがとーございましたー。



>トリックオアトリートメント! (髪のお手入れしないといたずらするぞ!)
うわあああああ!髪のお手入れしないとおおお!
いたずらされるよおおお!
補修・保湿をして、ダメージによって失われた髪の弾力、瑞々しさを高め、髪につやを与え、
しとやかな状態を保っておかないといたずらされるよおおお!